top of page
入試情報:令和7年度入試概要
出願手続きはこちらから
総合型選抜(A方式)
学業特待生
資格特待生
まずは動画を見てみよう
PART1からPart3まで、
すべて見てね。
入試対策講座(課題文型小論文)
入試対策講座(課題文型小論文)
動画を検索…
課題文型小論文(Part 1)
01:12
動画を再生
課題文型小論文(Part 2)
03:40
動画を再生
課題文型小論文(Part 3)
01:16
動画を再生
Question1
課題文型小論文とは、どのようなものですか?
Answer1
•さまざまなテーマに沿って書かれた課題文が提示されます。それを読んで
①要旨をまとめること、課題文のテーマに沿って
②自分なりの考えを論理的に記述するというものです。
Question2
小論文の要旨とは、どういったことを書いたらいいのですか?気をつける点等も教えてください。また、何文字ぐらい書いたらいいのでしょう。?
Answer2
•要旨というのは、課題文の筆者がいいたいこと、主張したいことをまとめたものをいいます。あらすじではありません。
•筆者が言いたいことは、繰り返し出てきたり、最初の方や最後の方に書かれていることが多いです。
•要旨の文字数ですが、答案全体の約25%を目安にします。全体で800文字の指定があった場合は、200文字程度です。
Question3
課題文のテーマについて、論理的に記述すると先ほどいわれましたが、論理的にものを書くという意味がよくわかりません。
Answer3
•たとえば、一つの例ですが「3段構えの構成、序論・本論・結論」で展開するように書いてみる方法があります。
•序論で、「私が●●について考えたことは△△である。その理由について大きく以下の3点で説明する」次に、本論で、「1点目は●●ということだ。なぜならば~」と展開します。そして最後に結論として「以上のことから私は△△と考えた」というように。
Question4
採点の基準となるポイントについて教えてください。
Answer4
・必ず制限文字数を守ってください。800文字を超えても不足しても評価が低くなる可能性があります。
•書き方の基本的なルールを守ってください。
①具体的には誤字脱字がないこと。
②頭一文字下げる
③句読点が正しくつけられているか
④段落の改行、漢字表記・話し言葉ではなく、書き言葉を使う、などです。
まずは動画を見てみよう
PART1からPart2まで、
すべて見てね。
入試対策講座(口頭試問)
入試対策講座(口頭試問)
動画を検索…
入試対策講座(口頭試問)Part1
04:45
動画を再生
入試対策講座(口頭試問)Part2
03:20
動画を再生
Question1
個人面接(口頭試問)はどのような準備をすればよいですか?
Answer1
経済産業省が提示する社会人基礎力をもとに、看護学部の4年間で養って欲しい力に対する現在の状況を問います。
1.身についている項目は何か、それを示す根拠、そして、どのように活かしていくか。
2.身についていない項目は何か、それを示す根拠、そして、今後どのように身につけていくか。
3.選択しなかった項目について、なぜ身につける必要があるのか、身につけるためにどのようにするか。
Question2
看護学部の4年間で養って欲しい力とは、どのようなものですか?
Answer2
看護学部の4年間で養って欲しい力は4つあります。具体的な内容は以下の通りです。
Question3
解答の方法について、何かありますか?
Answer3
13の能力要素の中から選ぶ
•根拠やどのように活かしていくかを示す具体例を、 事実や知識を基に述べる•5W1H(When,Where,Who,What,Why,How) で表す
注意
13の能力要素は覚えて試験に臨む必要はない試験会場に表で示してある
Question4
採点のポイントは何ですか?
Answer4
①自分の考えを持っている
・自分はどう思ったか、感じたか、考えたか
②論理的に述べる
・質問の意図を理解できる
・事実に基づいて述べている、理由がある
③発展できる
・誰かの意見や知識を参考にしている
・結論がある
・会話のキャッチボールができる
④誠実である
・わからないままにせず質問する
・「わからない」といえる、曖昧ではない
・はぐらかさない
⑤自分の言葉で相手に伝える
・準備した内容の暗記ではない
⑥一般的マナー
・身だしなみ、清潔感、視線があう
・言葉遣い、
・はっきりくっきりとした声、態度
bottom of page